【参加者募集】第2回親の勉強会・個別相談会(9月30日開催)

テストページ

チャレンジドの自立参加協働
魅力的な地域社会づくり

私たちは、チャレンジド(障がいや難病等様々なハンディキャップを持つ人々)及び
彼らを支える人々を対象とし、就労支援・発達支援を推進し、
彼らが安心して生活できる地域社会の実現を目指し非営利活動を行っています。

『指定自立訓練事業所 すばる』OPEN!

社会に出るための準備として

今すぐに就職など様々な進路に踏み出すことへの不安や、自信を持てなくなっている方たちが様々な経験を積むことで、決断力、働き続ける意欲、社会で生きていくチカラを育む環境を提供いたします。

経験を積み次のステップとして、福祉的就労の事業所や企業へ繋ぐことを目的とした事業です。

お問い合わせ
指定自立訓練事業所 すばる(028-611-3991)

リーフレット PDF ダウンロード

目指せテレワーカー!在宅訓練者募集中!

PCの基礎からはじまり、OfficeやHTML・CSSを習得して、
在宅での就労(テレワーク)を目指しましょう!

お問い合わせ
チャレンジド・トレーニングセンター(028-615-7577)

リーフレット PDF ダウンロード

チャレンジドの自立参加協働
魅力的な地域社会づくり

私たちは、チャレンジド(障がいや難病等様々なハンディキャップを持つ人々)及び
彼らを支える人々を対象とし、就労支援・発達支援を推進し、
彼らが安心して生活できる地域社会の実現を目指し非営利活動を行っています。

仕事の依頼という障がい者支援

チャレンジドITセンターでは、様々な障害・難病をかかえたチャレンジド達が
日々業務に取り組んでいます。
通所の難しいチャレンジドはテレワーク(在宅就労)での就労など
個々の適正に合わせた働き方で能力を活かし、積極的な社会参加をしています。

 

イベント報告

第13回就労支援リハビリテーション講習会(後期:意見交換会)

2021年1月22日(金)、ZOOMウェビナーにてオンライン開催となりました意見交換会の内容をお伝えいたします。

今回のテーマ「テレワークで働いている全国の障害者との意見交換会」とし、テレワーカーとして活躍されている方々の【真の声】をお話いただき貴重な講演となりました。

詳細の内容につきましては下記のボタンからページをご覧ください。

Photo Gallery
みなさんが撮影した写真や作品画像をお待ちしています!!

『Photo Gallery』では写真を投稿投稿し交流の場としてお使いいただけます。みなさんからの多くの投稿をお待ちしております。
お使いいただくにはメンバー方法の登録が必要となります。下記の手引書PDFから登録方法、使用する際の禁止事項を合わせてご確認いただきますよう宜しくお願いいたします。

露出は勘…
冬の観覧車
ご近所ネコさん
previous arrow
next arrow
投稿写真例

動画でご紹介

チャレンジド IT センター(CIC)
指定就労移行支援事業所 とっと
有限会社コパンの動画も紹介しています。

イベント情報・講座のご案内

知識や技術を取得だけでなく、仲間づくり・情報交換の場にもなります。お申し込みはお早めに!

法人運営部からのお知らせ

新型コロナウィルスが激震のようにあらゆる事態に影響しています。皆様も感染予防は万全にして怠らないようにお願いします。

5年ぶりにチャレンジド・コミュニティのWebページを更新しました。できるだけ見やすくまとめたつもりですがいかがでしょうか?これからはSNSでの情報発信を行っていきたいと考えています。

新型コロナウィルスの影響で予定が大きく変更されていますが、今後の主な予定をご案内いたします。

  • 3月14日(土)第5回親の勉強会 → 延期(予定日未定)
  • 4月18日(土)~ 19日(日)シェア金沢視察旅行
    → 延期(9月26日(土)~27日(日))
  • 5月 9日(土)理事会
  • 5月23日(土)総会&映画会

2020年3月9日 法人運営部

新型コロナウイルス対策室からのお知らせ

当法人独自の〔自粛期間〕延長について、利用者様 保護者様にお知らせいたしております。詳しくは下記ご案内を御覧ください。 

 

緊急新型コロナウイルス対策:3週間の独自の「自粛」延長について

2020年5月1日 新型コロナウイルス対策室

仕事の依頼という障がい者支援

個々の能力を生かして様々な業務に取り組んでいます。
お客様からのお仕事を受ける事によりチャレンジドたちの社会参加の手助けをしています。

リーフレットチャレンジドITセンター
  

 

ヘルプカード制作チャレンジドITセンター
  

 

ナイチュウノベルティグッズチャレンジドITセンター
  

 

パンの移動販売焼きたて屋コパン
  

 

ランチベーカリーカフェ copain est
  

 

箱の組み立て作業コパンBe
  

 

屋外広告(のぼり)チャレンジドITセンター
  

 

エコバッグチャレンジドITセンター
  

 

名刺制作チャレンジドITセンター
  

 

ウェブサイト制作チャレンジドITセンター
  

 

冊子チャレンジドITセンター
 

認定NPO法人チャレンジド・コミュニティ 代表電話

028-611-3991
具体的なお問い合わせの電話番号は【事業所一覧】よりご確認ください

営業時間:平日 10:00~17:00
定休日:土・日・祝

 

タイトルとURLをコピーしました